学校長挨拶

sanwa_koushou_logo2.png

互いに協力・協調し、自主性に富み、
共に実践する心優しい生徒の育成   

学校長挨拶

DSC06998(修整1).JPG 広島市立三和中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 本校は昭和22年に開校し,67年目を迎えた歴史ある学校です。昭和50年代から生徒数の急増に伴い,昭和57年に五月が丘中学校,60年に美鈴が丘中学校,62年に城山中学校が次々に分離開校しました。
 この地域は,広島市西部の佐伯区,旧五日市の北部に位置し,商業地や住宅団地,農業地があり,山や川などの自然がとても豊かで,桜や藤など多くの草花が咲き,蛍や鮎が生息し,四季折々の多彩な表情を楽しむことができます。
 保護者・地域の方々は,小学校・中学校と連携しながら,地域でのつながりをとても大切にされ,「地域の子どもは地域で育てる」をモットーに,みんなで子どもたちを育てていこうと熱心に取り組まれています。この豊かな自然と地域の方々の取組の中,生徒は純朴で元気に育ち,勉学や部活動,特別活動などに一生懸命に頑張っています。
 本校では,本年度、新入生244名を迎え,全校生徒711名でスタートしました。
 校訓「和・魂・行」のもと,「互いに協力・協働し,自主性に富み,共に実践する心優しい生徒の育成」を学校教育目標に掲げて、次のような生徒の育成に取り組んでいます。

  • (1)自分から挨拶でき、気持ちよく挨拶を返せる生徒
  • (2)自分から掃除に取り組む生徒
  • (3)自分から時間を大切にし、身だしなみを整える生徒
  • (4)自分から「ごめんね」「ありがとう」「だいじょうぶ」と言える生徒
  • (5)自分から人の話をしっかりと聴くことができる生徒
  • (6)自分からすすんで勉強・部活動・行事に取り組む生徒
  • (7)自分から自らの進路を切り拓いていく生徒

 また,PTA活動では、「おはよう 笑顔 ありがとう」をスローガンに掲げて,執行部会・理事会を中心に,学級や学年懇談会・あいさつ運動,PTA新聞「清流」の発行,バザーなどに積極的に取り組まれています。地域の方々による玄関や廊下・トイレなどへのプランターや生け花,おやじの会の活動なども活発に行われており,本校の教育活動を様々な視点から温かく、豊かに支えていただいております。
 こうした中、生徒・教職員・家庭・地域が信頼の絆でつながり,生徒一人ひとりが生き生きと安心して学び合い,高め合う学校づくりに向けて今後とも努力してまいりたいと考えております。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

平成 25年 4月
広島市立三和中学校長  出廣 久司



前のページに戻る